今、火事やボヤが起きたらすぐに対応できますか?
日本に住んでいると、地震や台風などが発生して火災が起こる場合があります。
そのときの対応で命が救われるし、誰かの命を救えるかもしれません。
自宅や近所、外出先のビルなので火事が起こる場合もあります。
キャンプや焚火(たきび)にも気をつけたい。
持っておいて損はない、火災に関してのグッズがありました。
火を消すアイテムや道具はいろいろあるんですね。
消火器
モリタ宮田工業の蓄圧式消火器
価格 4290(税込)
普通火災、油火災、電気火災に使えます。
放射時間は約14秒(20℃)、距離は4〜6m(20℃)
できればこの消火器を各部屋に置きたいぐらいです。
消火器の購入に迷ったらこれ。
廃棄するときにお金がかかりません。
これは地味に助かる。
maruyama キッチン消火スプレー
3本で価格 4980円(税込)
エアゾール式の簡易消火具です。
放射時間は約20秒。
持ち運びが楽なのが良い点。
置き場所も取られません。
cotta FT-02 天ぷら火災用消化用具
価格 1100円(税込)
お鍋が火柱になったら、これを箱ごと入れれば消火されます。
とにかく手間がない。
キャンプでも使えますね。
消える魔球 maQ-S
消える魔球はボール型の消火用具。
火に近づけないときに投げて消火します。
コントロールが良ければ、うまくいきます。
距離感や方向が大事ですね。
リュックに入れてもいいですね。
丸いので転がってしまうのが難点。
防火用毛布とタオル
防煙ハンカチ 高機能7層フィルター 有毒ガスを除去
火災避難時補助商品 価格 1080円(税込)
防煙フード型マスク ライフキーパー
価格 8261円
見た目は変ですけど、これがあれば黒煙にも耐えられそうな気がしました。
軽量で10秒で装着可能。
髪の毛、頭、鼻、口、耳は防御できそうです。
1回使ったら、2度目は使えないような気がします。
お値段が8261円は高いですね。
安いのも売ってました。
火災マスク スモークシャットアウト
これは100円で販売していました。
ビニール袋をかぶっているようにしか思えないんですけど…。
DAISOなどの100円ショップでも売っているかもしれませんね。
宮崎タオル いまばり レスキュータオル(火災避難用タオル)
118×188×10mm 価格 550円(税込)
これは濡れタオルになっていて手袋みたいに手が入りやすくなっています。
熱いものを持つ時に使うのでしょうか?
ドアノブとか?
ハンマー?
煙を吸わないように鼻と口を被い、迅速な避難を補助するタオル。
・サンパーシー
防火ブランケット(100cm×148cm)
1200円
自分を守るときにも使えますし、消火にも使えます。
消火シート&防火シート
オズセンス
火が出たら、かぶせるだけ消火シート。
天ぷらを揚げているときに台所から離れる。
台所に帰ってきたら鍋から火柱。
初期の火柱なら、消火器を使うより消化シートが使えます。
ただし、背が低い人は消化シートを上からかぶせないかもしれません。
火柱が高い場合も消化シートが届かない。
そんなデメリットもありますが、火事で非難するときの防火シート(防火頭巾)としても使えます。
火が出たら、かぶせるだけ消火シート。
価格 2499円(税込)でした。
ファイン 消火具 火を消す ストップファイヤークロス 大判サイズ
価格 2526円(税込)でした。
・ウレギッシュ 防火シート スパッターシート
価格 1780円(税込)でした。
消火シート かぶせて火を消す(1メートル×1メートル 耐熱温度550℃
価格 1680円(税込)でした。
火災警報器
火災警報器は、どれを買っても性能はほとんど同じ。
使う時が一生に一度あるかどうかも分かりません。
でも、火災警報器がないと逃げ遅れる可能性は十分あります。
2階建て以上にお住まいの方は、階段には必ず火災警報器を付けておきましょう。
そして、1年に一回は電池の確認をするのもお忘れなく。
パナソニック「火災報知器 ワイヤレス SHK74202P 白」
煙が出たら声で教えてくれる火災報知器。
電池寿命が約10年もあります。
<安全プラグカバー>
安全プラグカバーは使わないコンセントに差す道具。
コンセントに埃が入らないようにしておきます。
コメントを投稿するにはログインしてください。