お祭り

真岡の一万本桜まつりの名所をバス巡りして桜スイーツを食べる

真岡の一万本桜まつりは栃木県真岡市の桜祭りです。真岡と書いて「もおか」と読みます。私は「まおか」だと思っていました。「もおか」なんですね。この一万本桜まつりですが、一ヶ所に桜が一万本あるわけではなく、7つの桜まつりを合わせて1万本となります...
お祭り

高輪桜祭り2017の内容とランチ&サクラアクアリウム

高輪桜祭りは西武グループが経営する3つのプリンスホテルが共同している桜祭りです。3つのプリンスホテルは、○ザ・プリンスさくらタワー東京○グランドプリンスホテル高輪○グランドプリンスホテル新高輪高輪桜祭りの2017年の開催日は3月19日(日)...
お祭り

目黒川の桜をクルーズから見るツアーは夜も昼も充実

目黒川の桜は全国的にも有名になってきました。中目黒が住みたい街に選ばれています。目黒川の桜祭りをクルーズから見る人も増加。クルーズなら邪魔されませんからね。桜の本数は約550本。エリアは目黒川水門、荏原神社、目黒雅叙園前など。春にしか味わえ...
お祭り

みなとみらいの桜の名所のイベントならさくらフェスタ桜祭りへ

みなとみらいの桜の名所はズバリ「みなとみらい桜通り」の桜ですね。歩行者天国が500メートルもあり、桜を見ることができるからです。さくらフェスタの期間中にいくのがいいです。3月25日~4月2日に開催したします。カップヌードルミュージアムパーク...
お祭り

さがみ湖さくら祭りからの夜桜イルミリオンは贅沢&プレジャー

神奈川県にある相模湖。相模湖では桜を見るイベント「さがみ湖さくら祭り」があります。場所は相模湖プレジャーフォレスト。夜にはイルミイベント「夜桜イルミリオン」があり、桜とイルミネーションのコラボレーションを展開しています。相模湖プレジャーフォ...
お祭り

六義園のしだれ桜は東京の名所。大名庭園のライトアップ

東京で見れるしだれ桜の名所はどこですか?と聞かれたら、六義園のしだれ桜と答えます。大名庭園のライトアップがとても綺麗だからです。アクセスは文京区駒込という場所。JR山手線、東京メトロ南北線「駒込駅」です。
お祭り

日本橋桜フェスティバル2017(アクセス、ライトアップ、謎解きなど)

日本橋桜フェスティバルは東京の日本橋地区で行われる桜のイベントです。仲通りに桜のイルミネーションが登場します。福徳神社へ続く参道です。桜のライトアップやニホンバシ宝探し、日本橋桜メニューウォーク。他にもイベントを開催するのでご紹介します。日...
お祭り

桜祭りのランチ比較ー椿山荘と千鳥ヶ淵緑道と日八会さくらー

夜桜はキレイなんだけど寒いのは苦手・・・。4月って寒い日も多いんですよね。でも、桜を見ながら色々食べたい。そんな方へ都内で桜を見ながらランチできる場所をご紹介します。今回、比較する桜祭りのランチ「椿山荘の桜ビュッフェ」「千鳥ヶ淵街道で桜を見...
お祭り

としまえんの桜VSよみうりランドの桜。別枠で花やしき

東京にあるテーマパークで桜を見るならどこ?ということで、「としまえん」の桜VS「よみうりランドの桜」をしてみたいと思います。豊島園は練馬区、よみうりランドは稲城市です。浅草の花やしきにも桜はありますのでオマケで掲載します。夜桜を見るなら浅草...