新潟県

お祭り

長岡花火大会2017のチケット、プログラム、テレビ放送

長岡まつり大花火大会2017。開催日は8月2日(水)と8月3日(木)の2日間。8月1日(火)は長岡まつりです。長岡まつり大花火大会の来場者数は二日間で102万人もいる大規模な花火大会。2017年はテレビ中継もあるので、行けない人もテレビで花...
お祭り

国営越後丘陵公園のチューリップ祭り2017の見頃

新潟のチューリップの名所といえば、長岡・胎内・五泉ですかね。胎内のチューリップまつりは、このブログでも紹介しました。今回は長岡市宮本にある国営越後丘陵公園のチューリップまつりについて書きます。3000平方メートルの花の丘を彩るチューリップは...
お祭り

チューリップ祭り2017は新潟県胎内で開催【まとめ】

チューリップ切り花生産日本一である新潟県では、チューリップが咲き乱れる4月下旬から5月初頭にかけて、五泉市など新潟県各所にてチューリップ祭りが行われます。中でも大きなお祭りとして知られるのが、「胎内市チューリップフェスティバル」です。20年...
お祭り

高田城百万人観桜会2017の開花予想、シャトルバス、交通規制

2017年の高田城百万人観桜会は今年で92回目。新潟県上越市の桜会。日程は2017年4月1日(土)~17日(月)まで。高田公園は日本三大夜桜の1つです。他の2つは青森県の弘前公園と東京都の上野恩賜公園。高田公園の桜は約4000本。3000灯...